#47 ヒロミさん方式を採用
Podcast
日本住宅ローンGO!GO!家族 #47
反抗期といえば、親に対して
口が悪くなることだと思っていましたが、
うちの息子は少し違くて…。
というニュータイプの反抗期の息子さんを持つ
お母さんからのメッセージ。
チョコプラのおふたりは
お子さんが反抗期になったらどう接するつもりでしょうか?
もし子どもが母親に向かって「うるせえ!クソババア!」
なんて言ったら…。
この番組は、チョコレートプラネットの2人が、家族のほっこりした話から、ちょっと変わった家族の話まで、
皆さんの家族エピソードを紹介していく番組です。
Podcast
日本住宅ローンGO!GO!家族 #47
反抗期といえば、親に対して
口が悪くなることだと思っていましたが、
うちの息子は少し違くて…。
というニュータイプの反抗期の息子さんを持つ
お母さんからのメッセージ。
チョコプラのおふたりは
お子さんが反抗期になったらどう接するつもりでしょうか?
もし子どもが母親に向かって「うるせえ!クソババア!」
なんて言ったら…。
Podcast
日本住宅ローンGO!GO!家族 #46
母はじゃんけんなどの時に
「この勝負は間違いなく私が勝つよー!」と宣言することが多々あり、
その時はほぼ勝利しています。
不思議に思って本人にどんな時そう感じるのか聞いてみたら…
というメッセージ。
チョコプラのふたりはネタ前に直感が働くことはあるのでしょうか?
2018年の『キングオブコント』。
松尾さんは決勝直前どんなことを思っていたのか?!
Podcast
日本住宅ローンGO!GO!家族 #45
3人息子をもつママさんからのメッセージ。
息子はみんなサッカーをしているので
毎日のご飯の量が半端ではありません…。
さらに土日は試合なので、
おにぎりを握りますが、これも大量…。
でもそれぞれ活躍している姿を見ると、
もう少し頑張ろうと思うこの頃です!
チョコプラの2人は食べ盛りには
どのくらい食べていたのでしょうか?
Podcast
日本住宅ローンGO!GO!家族 #44
祖母の葬儀で火葬をする時に、
生前好きだったから一緒に入れようと
母が持ってきたものに驚愕!
というメッセージ。
チョコプラのふたりが
火葬の時に一緒に入れて欲しいものは?