番組表
TIME TABLE
/
秋田県からハイサイ〜!
番組ステッカーが完成〜!
\
BEGINのラジオ番組《SGC presents BEGINのくがにちんだみ》
全国35公演を巡る
【さにしゃんサンゴSHOW!! 〜35年目の音楽旅団ツアー〜】中!
今週は、秋田県でのライブ後に収録した模様をお送りします!
秋田でのライブは大盛り上がり!
⋯だったそうですが、栄昇さんは2人を“嘘つき呼ばわり”?!
また、秋田の会場スタッフさんがした素敵な振る舞いに感動!
ツアー中ならではのエピソードをお話します。
そして、番組ステッカーが完成しました!!!
改めて放送でアナウンスします!
みなさんからのメッセージをお待ちしています!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★メッセージ募集中!★
新テーマ<便利グッズを教えてください!>
みなさんが使って〝これは便利だな〟と思った物を
BEGINにオススメしてください!
他にも、日々の生活で起こったこと
BEGINに教えてください!
リクエストもお待ちしています!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
くがに=黄金
ちんだみ=調弦 / チューニング
日曜日の朝にそっと心のチューニングの
手助けができますように―
…時には“金言”も出る⋯かも!
番組X【tsuda_speaking】
ハッシュタグ【ツダスピ】
来年1月スタートの新ドラマ『ラムネモンキー』に、
津田健次郎が反町隆史・大森南朋とともに出演決定!その意気込みを語る!
さらに今回は、近年増えている“食べるシーン”の裏側も深掘り。
台詞と咀嚼…その両立に隠された、津田さんならではのコツとは?
#津田健次郎 #ラジオ #radiko #声優 #シバのおきて
そして!!
来年 2026 年 1 月 1 日に津田健次郎から
年賀状が届く キャンペーンを実施中です!
番組ページにある特設フォームより
ご応募頂けますので ぜひ番組サイトをチェックしてください!
地上波放送後には、毎音声コンテンツサービス
「AuDee番組メンバーシップ」で、
メンバーシップ向けコンテンツ『裏SPEA/KING』と題した
さらに踏み込んだ津田健次郎のスピンオフ番組を配信します。
番組ではリスナーのみなさんからのメッセージをお待ちしています。
津田さんに話して欲しいこと、
津田さんへの質問、お悩み相談など、何でもOKです。
番組X【ChapterZero_JFN】
ハッシュタグ【チャプター0】
【きゃりーぱみゅぱみゅ×香椎由宇】
香椎さんが長年大切にしている“ある楽曲”とは…!?
きゃりーぱみゅぱみゅが興味のあることをお話したり、
話を聞きたい方をゲストに迎えたりしながら、
リスナーの皆さんと一緒に、人生の新たな一歩を踏み出す
ヒントを探している「きゃりーぱみゅぱみゅ Chapter#0」
先週に引き続き「ローレライ」「リンダ リンダ リンダ」などの
名作にも出演する女優【 香椎由宇 】さんをお迎えします!
2人ともお子さんを育てる“ママ”!今週はママ・トークが炸裂!
さらに香椎さんが長年心の支えにしている“ある楽曲”とは…!?
番組X【Murakamiradiofm】
ハッシュタグ【村上RADIO】
※10月26日(日)放送分の再放送になります。
秋もだんだん深まってきましたね。こういう季節の夜には、味わい深いジャズを、
さらりと聴きこなしたいものです。温かい飲み物を用意して、軽くスイングしながら・・・。
さて、今回はうちにあるアナログ・レコードを一抱え集めて持ってきました。
どれも古いオリジナル盤です。でもいわゆる「ジャズの名盤」みたいなものはかかりません。
普段あまり耳にすることのない(であろう)、でも聴いていたらなんか和んだ気持ちになれる、
みたいなものを中心に選んでみました。耳で味わう鍋焼きうどんみたいなものでしょうかね。
お付き合いいただけると嬉しいです。(村上春樹)
番組X【suguowa】
ハッシュタグ【すぐおわ】
CMプランナーの澤本・権八が超豪華なゲストを交えて、
ダラダラと話しながら、広告のおもしろさや、世の中の疑問をするどく解いてゆく。
聴くだけで、広告やラジオのおもしろさをもっと発見できる番組です。
今週は、映画「果てしなきスカーレット」監督、
細田守さんをお迎えします。
▼過去のゲスト出演アーカイブは、こちら!
https://www.tfm.co.jp/podcast/suguowa/
▼あなたの推しのCM「すぐおわ推しーえむ(仮)」や
CMソングリクエストを募集中!
メッセージは、suguowa@tfm.jp まで!採用率高めです!
番組X【QUUSOO_MEDIA】
ハッシュタグ【QUUSOO_MEDIA】
『ビリギャル2』が発売!きっかけは・・・アノ俳優?!
今回のゲストは・・・坪田塾塾長・坪田信貴さん
坪田さんのマイルール、そして坪田塾の今後について伺います。
「LINE AIアシスタント」と空想するコーナーでは、
教育でやってはいけない事を考えます!
LINEヤフー presents「空想メディア」
放送作家・高須 光聖が、世の中をもっとおもしろくするために、様々なゲストをお招きし、空想し、勝手に企画を提案していく番組。
Facebook:https://www.facebook.com/QUUSOOMEDIA/
x:@QUUSOO_MEDIA












































