番組表
TIME TABLE
番組X【tsuda_speaking】
ハッシュタグ【ツダスピ】
津田健次郎が好きなおせち料理は? そして好きな中華まんは?
意外な“食のこだわり”から、冬ならではのトークまでたっぷりと。
さらに、1987年の名作映画『アンタッチャブル』の魅力を
俳優ならではの視点で、余すところなく語り尽くします!
#津田健次郎 #ラジオ #radiko #声優
そして!!締切間近!
来年 2026 年 1 月 1 日に津田健次郎から
年賀状が届く キャンペーンを実施中です!
番組ページにある特設フォームより
ご応募頂けますので ぜひ番組サイトをチェックしてください!
地上波放送後には、毎音声コンテンツサービス
「AuDee番組メンバーシップ」で、
メンバーシップ向けコンテンツ『裏SPEA/KING』と題した
さらに踏み込んだ津田健次郎のスピンオフ番組を配信します。
番組ではリスナーのみなさんからのメッセージをお待ちしています。
津田さんに話して欲しいこと、
津田さんへの質問、お悩み相談など、何でもOKです。
番組X【ChapterZero_JFN】
ハッシュタグ【チャプター0】
【 <初対談>きゃりーぱみゅぱみゅ×MAIKO 】
きゃりーの振り付けに隠されたメッセージとは…!?
きゃりーぱみゅぱみゅが興味のあることをお話したり、
話を聞きたい方をゲストに迎えたりしながら、リスナーの皆さんと一緒に、
人生の新たな一歩を踏み出すヒントを探している
「きゃりーぱみゅぱみゅ Chapter#0」
今週は、これまでに多くのきゃりー楽曲の振り付けを担当し、
多くの有名アーティストのバックダンサーも務めてきた
ダンサー&振付師【MAIKO】さんをお迎えします。
これまで担当したきゃりー楽曲の振り付けについて、
意外にも長い付き合いの中でも知らなかったMAIKOさんの軌跡を紐解きます。
番組X【nichdai_jfn】
ハッシュタグ【日曜大学】
日常の向こう側にある「誰も気づいていない問い」「まだ名のないもの」
「次の時代を作る種」を探求していく
「日曜大学 supported by 日本大学」
様々な視点を持つ専門家と、パーソナリティである ダウ90000 蓮見翔さんが、
知の楽しさをラジオという「耳の講義室」から届けてまいります。
今週の先生は、日本大学 生物資源科学部 獣医学科 教授で、
日本大学動物病院長の枝村一弥さんです。
テーマは「ペットの長生き学:前編」
先生が獣医師を志したきっかけや、
昔と比べて今はペットを飼う人が増えているのか?
これまでに出会った変わったペット、驚いたペットのエピソードなど!
ペットにまつわるお話をお聞きします。
番組X【Murakamiradiofm】
ハッシュタグ【村上RADIO】
あなたは口笛入りの音楽を何曲くらいご存じでしょう?
僕はふと思いついてこの間、うちにある口笛入りの曲をざっくり探して みました。そうしたらけっこうたくさん見つかったので、そうだ、これで ひとつ特集をしてみようじゃないかということになりました。
はい、ただのちょっとした思いつきです。
しかし歌の上手い人、楽器の上手い人は口笛もやはり上手い、というケース が多いようですね。 そして一口に口笛といっても、 音色も吹き方の技術も それぞれにずいぶん違っています。
秋の宵、いろんなタイプの口笛をじっくり楽しんでください。(村上春樹)















































