いとうせいこうさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM__vol.127
Podcast

今回のゲストはクリエーターのいとうせいこうさんです。
執筆活動の一方で、演劇、ライブにも携わっているほか、みうらじゅんさんとは『見仏記』で新たな仏像の鑑賞を発信しています。
そして、16日から行われる「第3回したまちコメディ映画祭in台東」では総合プロデューサーを務めます。その映画祭についてはもちろん、下町の魅力などのお話もお伺いしていきます。
ピーター・バラカン氏がメインパーソナリティーとなり、毎回様々なゲストを迎えて生き方や価値観を探っていくゲストトーク番組。毎週30分だけオープンするこのミュージアムをポッドキャッストでもお楽しみ下さい。
Podcast
今回のゲストはクリエーターのいとうせいこうさんです。
執筆活動の一方で、演劇、ライブにも携わっているほか、みうらじゅんさんとは『見仏記』で新たな仏像の鑑賞を発信しています。
そして、16日から行われる「第3回したまちコメディ映画祭in台東」では総合プロデューサーを務めます。その映画祭についてはもちろん、下町の魅力などのお話もお伺いしていきます。
Podcast
今回はゲストは舞踏家の麿赤兒さんと、女優の浅野温子さんです。
麿赤兒さんは舞踏集団・大駱駝艦を旗揚げし、 日本はもちろんフランス やアメリカなど海外でも公演を成功させています。
一方、女優の浅野温子さん。テレビ、舞台での活躍はもちろん、伊勢神宮や出雲大社といった全国の神社で『よみ語り』をライフワークとしています。
さあ、このお二人が一体どこに接点があるのか、詳しく伺っていきます。
こちらのコンテンツは都合により配信を停止しております。
ご了承くださいませ。
Podcast
今回はゲストは、デザインエンジニアの緒方壽人さんです。
2000年東京大学工学部卒業。
ウェブデザイナー、プログラマーとして活動しています。
2003年文化庁メディア芸術祭審査員推薦作品賞受賞。
2004年グッドデザイン賞、2005年iFデザイン賞受賞など、数々の賞を受賞されていますが、そもそも「デザインエンジニア」とは何なのか、その多岐に渡る仕事と作品について伺っていきます。